Fire TV StickとChromecast with Google TVは、いずれも動画配信サービスをテレビで見るためのメディアストリーミングデバイスです。
他にも多くのデバイスがある中、Fire TV StickとChromecast with Google TVは人気を二分しているといっても過言ではないでしょう。
それだけに、「どちらを選べばよいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか?
本記事では、Fire TV StickとChromecast with Google TVの機能や価格の違いをまとめました。
Fire TV StickとChromecast with Google TVの価格の違い
まずは、価格を比較してみます。
Fire TV Stick | Chromecast with Gooogle TV | |
---|---|---|
料金 | 4,980円(税込) | 4,980円(税込) |
価格はどちらも4,980円と、全く同じです。
したがって、価格では比較が難しいことが分かります。
Fire TV StickとChromecast with Google TVのラインナップと価格
Fire TV Stickには、Fire TV Stick 、Fire TV Stick 4K Max 、Fire TV CUBEの3種類のラインナップがあります。
それぞれの違いは以下の通りです。
- Fire TV Stick
- Fire TV Stick 4K Max…4K視聴が可能
- Fire TV CUBE…4K視聴と本体からAlexaの音声出力が可能
より詳しい、Fire TV Stickの機能や違いは、下記記事も参考にしてください。
一方、Chromecast with Google TVは、4KバージョンとHDバージョンの2種類です。
違いは「4K」視聴ができるのかという点です。
Fire TV StickとChromecast with Google TVの全モデルの料金比較
モデル | 料金(税込) |
---|---|
Fire TV Stick | 4,980円 |
Fire TV Stick 4K Max | 6,980円 |
Fire TV CUBE | 19,980円 |
Chromecast with Google TV (HD | 4,980円 |
7,600円 |
Fire TV StickとChromecast with Google TVの機能の比較
まず、違いを説明する前に、共通点をご紹介します。
- インターネット環境が必要
- どちらも、テレビに直接端末を差し込んで使用する
- プライベートの写真や動画を容量無制限に保存できる
これらは、Fire TV StickとChremecast with Google TVに共通しています。
まず、当たり前ですが「インターネットに接続できる環境」が必要です。
Wi-Fiの方が、何かと便利ですが「有線LAN」でも接続することは可能です。
(※モデルによっては、別売りのイーサネットアダプタが必要な場合があります。)
次に、どちらも「端末をテレビに直接差し込む」ということも同じです。
但し、Fire TV Stickはその名の通り「スティック型」なのに対し、Chromecastは電源ポートがやや大きいため「ぶら下がっている」ような形になります。
あまり気にすることでもないですが、Fire TV Stickの方がややスマートに見えます。
最後に、Fire TV Stickでは「Amazon フォト」、Chromecastでは「Google フォト」という写真や動画のストレージサービスが容量無制限に利用できます。(※Amazonフォトはプライム会員のみ)
プライベート写真を、テレビの大画面で見ることができます。
やはり、ライバル企業だけあって、同じようなサービスを展開していますね。
Fire TV StickとChromecast with Google TVの機能の5つの違い
Fire TV StickとChromecast with Google TVの機能の5つの違いについてまとめてみました。
- 対応アプリが違う
- 音声操作の違い
- ゲーム用コントローラの有無
- Fire TV Stickは、キャスト(ミラーリング)が有料
それぞれ見ていきましょう。
対応アプリが違う
Fire TV StickもChromecast with Google TVも、AmazonプライムビデオやNetflix、Hulu、Lemino、U-NEXTなど、ほとんどの主要な動画配信サービスを視聴できます。
また、動画配信サービスだけでなく、ブラウザによるインターネット検索やゲームなどもインストールすることで楽しむことができます。
動画配信サービスに限って言えば、対応アプリに「ほとんど差はない」です。
強いてあげるとすれば、Fire TV StickならAmazon独自のアプリが利用できる点です。
利用できるアプリに関しては、それぞれ以下のリンクからご確認ください。
音声操作の違い
Fire TV StickもChromecast with Google TVも、付属のリモコンを使用することで「音声による操作」が可能です。
「おすすめの映画は?」、「○○(作品名)を観せて!」と話すだけで検索ができます。
ただし、Fire TVの最上位モデルである「Fire TV CUBE」では、機器自体にスピーカー機能が備わっています。
Chromecast with Google TVの2つのモデルには、スピーカーとしての機能はありません。
ゲーム用コントローラの有無
動画だけでなく「ゲーム」をする場合、Amazonには、ゲームを操作する専用コントローラーがあります。
もちろん、コントローラーでFire TV Stickを操作することができます。
一方、Googleにはコントローラーは販売されていません。
操作は「専用リモコン」で行います。
Fire TV Stickは、ミラーリングが有料
「ミラーリング(Googleではキャストと言います)」とは、スマホやタブレット、PCの画面をテレビに映し出すことを言います。
例えば、以下の様なことができます。
- スマホアプリのゲーム中継をテレビ画面で行える
- スマホの写真や動画をテレビ画面で見ることができる
- 会議やプレゼンをスマホで操作し、テレビ画面に映し出すことができる
Fire TV Stickは「ミラーリング」するには、「AirReceiver」という有料(305円)のアプリ課金が必要です。
ミラーリングを多く使用する方は、Chromecast with Google TVの方が便利だと言えます。
Fire TV Stickはこんな人におすすめ!
ここまで、Fire TV StickとChromecastの違いについてご紹介しましたが、目的別にどちらがおすすめかを説明していきます。
まず、Fire TV Stickがおすすめな方は、以下の様な方です。
- Amazonプライムビデオを利用している方
- 音声操作をしたい方
- 4Kで視聴したい方
まず、Amazonプライム会員で、Amazonプライムビデオを利用している方は、断然Fire TV Stickがおすすめです。
その理由に、「音声検索」があります。
動画を検索する際に、作品名だけでなくジャンルの検索にも音声検索ができます。
他の動画配信サービスの場合、音声での検索に対応していない場合もあるので、Amazonプライムビデオを利用している方は、Fire TV Stickがおすすめです。
また、4Kで視聴したいという方は、より価格が安い「Fire TV Stick 4K Max」がおすすめです。
Fire TV Stickを購入するならAmazonがおすすめ
Amazon製の機器なのでやはりAmazonで購入するのがおすすめです。
タイムセールなどで頻繁にセールも行っていますので、約1,000~2,000円程安くなることがあります。
まとめ:Fire TV StickとChromecastの機能や価格の違いを徹底比較
Fire TV StickとChromecast with Google TVの機能や価格の違いを比較しました。
ちなみに、Amazonプライム会員の著者は、「Fire TV Stick 4K」を購入しました。
価格・機能ともに大変満足しています。
購入して感じたFire TV Stickのメリットとデメリットについては下記記事も参考にしてみてください。
モデル | 料金(税込) |
---|---|
Fire TV Stick | 4,980円 |
Fire TV Stick 4K Max | 6,980円 |
Fire TV CUBE | 19,980円 |
Chromecast with Google TV(HD) | 4,980円 |
Chromecast with Google TV(4K) | 7,600円 |