TOKYO MER~走る緊急救命室~はAmazonプライムビデオやNetflix、U-NEXTなどでサブスク配信はあるか調査!

TOKYO MER~走る緊急救命室~」は、2021年7月期のTBSドラマです。

この記事では、「TOKYO MER~走る緊急救命室~」のAmazonプライムビデオNetflixHuluなどでの動画配信状況をまとめました。

2023年4月28日(金)には劇場版が公開されます。

また、4月16日(日)には、新作SPドラマが放送されます。

見逃した方や1話から見返したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

ちなみに、結論から言ってしまうと、「Paravi」が最もおすすめの配信サービスです。

Disney+でも見放題配信されていますが、Paraviでは「ディレクターズカット版」と「スピンオフドラマ」も視聴できます。

↓Paraviなら過去の名作ドラマが視聴可能!↓

「TOKYO MER」を見る方はこちら

本編のみ視聴できれば問題ないという方は、月額料金が安いDisney+の方がお得に視聴することができますので、そちらを利用するのがおすすめです。

≫ Disney+で視聴する方はこちら

また、あらすじキャストについてもご紹介しています。

≫ あらすじやキャストを見る方はこちら

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』は2023年4月28日(金)公開です。

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の配信状況は?AmazonプライムビデオやNetflix、U-NEXTなどを調査!

現在、「TOKYO MER~走る緊急救命室~」を配信している動画配信サービスをまとめてみました。

配信状況月額料金(税込)無料期間
Paravi
(見放題)
1,017円なし
Disney+
(見放題)
990円なし
Netflix×(配信なし)990円~なし
U-NEXT×(配信なし)2,189円
(1,200pt含む)
31日間
Amazon
プライムビデオ
×(配信なし)500円30日間
dTV×(配信なし)550円31日間
Hulu×(配信なし)1,026円2週間

※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。

現在、「TOKYO MER~走る緊急救命室~」を見放題配信している動画配信サービスは、ParaviのとDisney+です。

NetflixAmazonプライムビデオなど他の動画配信サービスでは視聴することができません。

Paraviならスピンオフ作品(エピソード0)も視聴可能!

Paraviでは、スピンオフ作品も配信することが多いです。

TOKYO MER~走る緊急救命室~」では、エピソード0として「TOKYO MER 誕生前夜」が独占配信されています。

こちらの作品は、Disney+でも配信されないため、Paraviで視聴する必要があります。

Paraviの公式サイトはこちら

 

「Paravi(パラビ)」ってどんなサービス?という方にParaviをご紹介!

paravi

そもそも、「Paraviって何?」

という方に、簡単にParaviのサービスについてご紹介します。

  • TBSやテレ東ドラマが独占見放題(※一部レンタル)
  • バラエティーや韓流ドラマも見れる
  • Paraviなら過去の名作ドラマが視聴可能!

Paraviの最大の特徴は、「国内人気ドラマ」が見放題視聴できることです!

例えば、

  • 恋はつづくよどこまでも
  • 逃げるは恥だが役に立つ
  • ドラゴン桜
  • SPECシリーズ
  • 半沢直樹シリーズ
  • 中学聖日記
  • アンナチュラル
  • 勇者ヨシヒコシリーズ …etc

まだまだ、たくさんありますが、これだけの人気ドラマがすべて見放題なのは、Paraviだけです。

Paraviで人気の作品

もちろん、国内ドラマだけに限らず、海外ドラマ、韓流ドラマ、映画にバラエティーと様々なジャンルの作品が視聴可能です!

Paraviのジャンル

Paraviは月の途中に登録しても損をしない!

Paraviに日割り計算はありません。
したがって、月のいつ加入しても料金は変わらず、登録日が毎月の請求日となります。
解約する際も同様で、解約手続きを行っても、次回請求日までは視聴を継続することができます。

毎月、新作映画が1本無料で観れる

Paraviチケットについて

Paraviでは、ドラマだけでなく、映画も配信しています。

しかも!配信が開始されたばかりの550円以下のレンタル作品に対して、「1本無料」で視聴できるチケットが毎月貰えます。

新作映画はどの配信サービスでも「都度課金型」ですから、毎月1本は確実に無料で観れると思うとかなりお得ですよね!

Paraviのサービスと機能

Paraviでできることや機能をまとめてみました。

料金については下記記事もご覧ください。

会員特典毎月1枚Paraviチケットが貰える
視聴可能デバイスPC、スマホ、タブレット、
TV(対応端末含む)、スマートスピーカー
家族で利用最大7人分のプロフィールが作成可能
ダウンロード機能○(Paraviアプリのみ:2台まで)
登録可能デバイス数5台まで
同時視聴数1台まで

Paraviの公式サイトはこちら

ディズニープラスってどんなサービス?料金や配信作品についてご紹介

Disney+(ディズニープラス)

Disney+(ディズニープラス)は、月額990円(税込)で、ディズニーやスター・ウォーズなど6ブランドの映画・動画が見放題で視聴できる動画配信サービスです。

・見放題視聴はここだけ!
・オリジナル作品が多数!
・年額払いで2ヶ月分がお得になる!

Disney+(ディズニープラス)では、近年は国内ドラマや韓国ドラマも配信されてきており、今後も作品数が伸びていくことが予想されます。

いずれの映画・動画も「見放題視聴」できます。

年額払いで2ヶ月分がお得になる!

Disney+(ディズニープラス)には、月額払いと年額払いがあり、月額払いの場合、990円(税込)ですが、年額払いを選択すると月額825円(税込)で利用可能です。

年額払いであるため、途中解約などでの返金がないことが注意点ですが、継続して利用する人は年額払いの方が2ヶ月分お得になるため、かなりお得です。

配信作品ディズニー、スター・ウォーズ、ピクサー、
マーベル、ナショナルジオグラフィック、スター
(すべて見放題)
月額料金(税込)月額払い:990円(11,880円/年)
年額払い:825円(9,900円/年)
無料お試しなし
ダウンロード機能○(Disney+アプリのみ)
テレビ視聴〇(対応テレビ対応デバイス

\ すべての作品が見放題作品 /

ディズニープラスへの入会はこちら

ディズニープラスの登録手順とは?

ディズニープラスの登録手順をご紹介します。

今回は、スマホで登録する際の画像を掲載しますが、パソコンでもほとんど同じなので問題ないと思います。

ディズニーアカウントを作成(初めての登録の方)

初めてディズニープラスに登録する際は「ディズニーアカウント」を作成する必要があります。

こちらのアカウントは、ディズニープラスだけでなく、ディズニーDXなどの他のディズニーのサービスでも共通で使用します。

1.公式サイトの登録ページにアクセス

[今すぐはじめる]もしくは[お得な年額プランで入会]を選択します。※どちらのボタンを選択しても後からプランの変更は可能です。

ちなみに、年額プランの方が2ヶ月分(1,980円)お得になります。

2.メールアドレスを入力

メールアドレスを入力して、[同意して続ける]を選択します。

3.パスワードを入力

4.プランの選択と支払い方法を入力

通常の月額料金990円(税込)に対して、年額プランの場合は、9,900円(税込)を一括で支払います。

月額プランに対して、2ヶ月分(1,980円)お得になります。

途中解約による返金がないことは注意点ですが、継続して利用するのであれば、間違いなく年額プランの方がおすすめです。

支払い情報を入力し、[同意して開始]を選択します。

これで登録は完了となります。

5.視聴制限やPIN(暗証番号)を設定することも可能

こちらは、任意の設定ですが視聴できる作品を制限したり、プロフィールにPIN(暗証番号)を設定することもできます。(※後から設定することもできます)

子どもの視聴を制限したい場合や家族とプロフィールを別にして利用したい場合などに設定するとよいでしょう。

≫ ディズニープラスの登録ページはこちら

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」のネット上の口コミや評判を調査!

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の口コミや評判を調べてみました。

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」のあらすじ・キャスト情報

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」は、2021年7月期の日曜劇場で、「本格救命医療ドラマ」です。

TOKYO MER」という救命救急のプロフェッショナルチームが物語の舞台。

主人公「喜多見幸太」を「鈴木亮平」が演じます。

喜多見に反発するがいつしか最高の相棒となる音羽尚を「賀来賢人」が、循環器外科で研修中ながらMERチームを兼務するよう命じられた研修医・弦巻比奈を中条あやみが演じます。

また、脚本は「グランメゾン東京」や「危険なヴィーナス」の黒岩勉ということでも非常に期待されています。

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」のあらすじ

「待っているだけじゃ、救えない命がある」

この物語は、重大事故、災害、事件の現場に駆けつけ命を救うために危険な現場に勇猛果敢に飛び込んでいく救命救急チーム“TOKYO MER”の活躍を描く本格救命医療ドラマ!

主演は、日曜劇場初主演となる鈴木亮平!
“TOKYO MER”のリーダーで命懸けで救命にあたるスーパー救命救急医・喜多見幸太を演じる。

救命救急チームの命を巡るタフな闘いが胸を熱くする。
7月スタートの日曜劇場をお楽しみに!

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=SVW3Zu983TY

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」のキャスト・スタッフ情報

【出演】
喜多見幸太:鈴木亮平
音羽尚:賀来賢人
弦巻比奈:中条あやみ
千住幹生:要潤
冬木治朗:小手伸也
徳丸元一:佐野勇斗
ホアン・ラン・ミン:フォンチー
深沢陽斗:佐藤寛太
蔵前夏梅:菜々緒
久我山秋晴:鶴見辰吾
駒場卓:橋本さとし
白金眞理子:渡辺真起子
高輪千晶:仲 里依紗
赤塚梓:石田ゆり子
【脚本】
黒岩 勉(『グランメゾン東京』『危険なビーナス』ほか)

まとめ:「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の配信状況は?AmazonプライムビデオやNetflix、U-NEXTなどを調査!

TOKYO MER~走る緊急救命室~」の最新配信状況をご紹介しました。

配信状況月額料金(税込)無料期間
Paravi
(見放題)
1,017円なし
Disney+
(見放題)
990円なし
Netflix×(配信なし)990円~なし
U-NEXT×(配信なし)2,189円
(1,200pt含む)
31日間
Amazon
プライムビデオ
×(配信なし)500円30日間
dTV×(配信なし)550円31日間
Hulu×(配信なし)1,026円2週間

※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。

↓Paraviなら過去の名作ドラマが視聴可能!↓

Paraviの公式サイトはこちら

本編のみ視聴できれば問題ないという方は、月額料金が安いDisney+の方がお得に視聴することができますので、そちらを利用するのがおすすめです。

≫ Disney+で視聴する方はこちら

※本作品の配信情報は2023年3月時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については各サービスのホームページもしくはアプリをご確認ください。

同時期放送のTBSドラマのこちらもどうぞ!