【2021年版】DAZN(ダゾーン)のサッカーで見れるリーグ・大会・試合まとめ【チャンピオンズリーグは見れる?】

DAZN(ダゾーン)のサッカーで見れるリーグ・大会・試合まとめ

2016年にJリーグの放映権料(10年2100億円)という大型契約で一気に有名になったDAZN(ダゾーン)ですが、特にサッカーにおいては、最多くのリーグや大会の放映権を持っており、年間1,500試合以上のライブ中継と見逃し配信を行っています。

まさに、サッカー好きには欠かすことのできないサービスとなっています。

それでも、自分が応援しているチームや国の試合が見ることができなければ、なかなか利用する気にはなりませんよね。

そこで、DAZNで見れるサッカーのリーグ・大会・試合をまとめてみようと思います。

DAZN(ダゾーン)で観戦できるリーグ一覧

2021年現在、DAZNで視聴できるリーグは以下の通りです。

但し、各リーグや大会によってはすべての試合が配信される訳ではありません。

特に、エールディビジ(オランダリーグ)は、ハイライト動画のみ配信しています。

また、ブンデスリーガ(ドイツ)はスカパー!の独占放送です。

DAZNで視聴できる国内リーグ

  • J1リーグ
  • J2リーグ
  • J3リーグ

日本の国内リーグであるJリーグでは、すべての試合がライブ配信されています。

なんといっても、J3まで見ることができるので、地元のチームや応援しているチームの試合を毎試合アウェーでもライブで観戦できます。

DAZNで視聴できる海外リーグ

  • セリエA(イタリア:)※一部試合のみ
  • プレミアリーグ(イングランド)
  • ラ・リーガ(スペイン)
  • リーグ・アン(フランス)※一部試合のみ
  • スュペル・リグ(トルコ)※一部試合のみ
  • エールディビジ(オランダ:)※ハイライトのみ

海外リーグでは、世界4大リーグと言われている内の3つのリーグ(セリエA、プレミアリーグ、ラ・リーガ)が視聴できます。

その中でも、プレミアリーグは2021-22シーズンまでの独占配信が決定しています。

つまり、プレミアリーグを見る為にはDAZN(ダゾーン)と契約するしかないということです。

DAZNで視聴できる大会・カップ戦

  • コパ・デル・レイ(スペイン)
  • コッパ・イタリア(イタリア)
  • FAカップ(イングランド)
  • DFBポカール(ドイツ)
  • ACL(アジアチャンピオンズリーグ)※2021年から8シーズン独占配信

その他の番組

  • やべっちスタジアム
  • Football Freaks
  • Atsuto Uchida’s FOOTBALL TIME etc…

サッカーだけでこれだけのリーグ・大会・試合が視聴できます。

【注意】UEFAチャンピオンズリーグの中継がない!

追記:2020-2021シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグの配信は「DAZN」では中止となりました。

※替わりに「WOWOW」での独占生中継が決定しました。
≫ WOWOW公式サイトはこちら

海外サッカーが好きな人にとっては、これだけで契約する価値があるのではないでしょうか?

なんといっても「UEFAチャンピオンズリーグ」の独占中継です。

世界最高峰の試合がライブ配信で全試合見ることができるのは、2020-21シーズンまでDAZNだけです。

ちなみに、「UEFAヨーロッパリーグ」に関しても、チャンピオンズリーグ同様に2020-21シーズンまでDAZNの独占中継となっています。

2020-2021シーズンからUEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグのDAZNでの配信が終了してしまいました。

正直、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグだけでも配信があれば、登録する価値はあると思うのですが、残念ながらDAZNでは観ることができなくなりました。

替わりに「WOWOW」での独占生中継が決定しました。(※21-22シーズンは未定)

≫ WOWOW公式サイトはこちら

21-22シーズンの海外サッカーが見たくなったという方

DAZNでは、1ヶ月の無料配信が利用できます。(※初回契約のみ)

とりあえずお試しで契約することができますし、1ヶ月以内に解約・退会の手続きをすれば一切お金が掛からずに海外サッカーやJリーグ、さらには他のスポーツまでライブ配信を楽しむことができます。

【DAZN】初月1ヶ月無料お試しはこちら
無料体験は突然終了する場合がありますのでお早めに。
※無料期間中に解約手続きを行えば一切料金は発生しません。

DAZN(ダゾーン)で海外サッカーの日本人所属クラブの試合を見ることはできる?

ここからは、海外サッカーで日本人所属クラブの試合を観戦したいという方向けに、主なリーグをまとめていきたいと思います。

最終更新日:2021年1月15日

所属リーグ選手名DAZNでの視聴
セリエA富安建洋(ボローニャ)可(※録画配信の場合有)
吉田麻也(サンプドリア)
プレミアリーグ南野拓実(リバプール)可(※ライブ)
ラ・リーガ久保建英(ヘタフェ)可(※ライブ)
乾貴士、武藤嘉紀(エイバル)
岡崎慎司(ウエスカ)
スペイン2部&3部柴崎岳(レガネス)不可(※WOWOW)
安部裕葵(バルセロナB)
リーグ・アン酒井宏樹、長友佑都(マルセイユ)
川島永嗣(ストラスブール)
ポルトガルリーグ中島翔哉(ポルト)、安西幸輝(ポルティモネンセ)他不可(※スカパー!)
ドイツブンデスリーガ大迫勇也(ブレーメン)、長谷部誠(フランクフルト)、堂安 律(ビーレフェルト)他不可(※スカパー!)
デールディビジ板倉 滉(フローニンヘン)不可(※スカパー!)※但し、ハイライト視聴は可。
ベルギーリーグ伊東純也(ヘンク)、植田直通(サークル・ブルージュ)他不可(※スカパー!)

近年、若い日本人選手が多く海外に挑戦しており、その中でも「ベルギー」と「オランダ」が増加傾向にあります。

しかし、残念ながらDAZNではこの2つのリーグは視聴することができません。(※オランダリーグはハイライト視聴のみ可)

したがって、日本人選手所属の海外サッカーの試合を多く楽しみたいという方には、DAZNよりもスカパー!の方が最適かもしれません。

下記記事もぜひ参考にしてみてください。

まとめ:世界最高峰の海外サッカーを見たいならDAZN(ダゾーン)一択

現在、DAZNやスカパー!、WOWOWといった海外サッカーやJリーグなどをライブ配信で視聴したいけど、どのサービスと契約すれば良いか迷っている人は、まずはDAZNの1ヶ月無料視聴を試してみることをおすすめしたいです。

それでは、少しでも皆さんの参考になればと思います。

【DAZN】初月1ヶ月無料お試しはこちら
無料体験は突然終了する場合がありますのでお早めに。
※無料期間中に解約手続きを行えば一切料金は発生しません。