DAZN(ダゾーン)を利用していて、自分が好きなチームや試合を録画して後ほど時間があるときに見たいと思うことありますよね。
そこで、DAZN(ダゾーン)の録画機能や録画方法と注意点をご紹介したいと思います。
結論:DAZN(ダゾーン)に録画機能はない
先に結論を言ってしまいますが、DAZNに録画機能はありません。
実は、DAZN(ダゾーン)には「見逃し配信機能」があり、一定期間であれば配信を視聴できる機能があります。この見逃し配信機能があることで、「録画する必要性がなくなる」という訳です。
ただ、この見逃し配信はすべてのライブ配信でが見逃し配信される訳ではありませんし、一定期間後に「もう一度あのシーンを見たい!」といったことは残念ながらできません。
では、DAZNではライブ配信や見逃し配信の他に、方法はないのでしょうか?
実は、録画機能ではないですが同じような機能を利用することはできます。それは、「ダウンロード機能」を使用した方法です。
ダウンロード機能を使用すれば、録画同等の機能を使用することはできますが、実はこのダウンロード機能には、「容量制限」と「視聴期間の制限」があります。ですから、ずーっとスマホやPCに動画を保存しておきたいという方にはこれから説明するダウンロード機能はあまりおすすめできません。
そのような手元に動画を置いておきたいという方は、こちらをご覧ください。
逆に、容量や期間は関係なく、「さくっと通信制限や容量関係なく見て、すぐに削除しても良い」という方はこのまま読み進めてください。
DAZN(ダゾーン)のダウンロード機能とは?
DAZN(ダゾーン)には、2019年から利用できるようになった「ダウンロード機能」があります。このダウンロード機能とは、予めスマホやタブレットなどのデバイスにDAZNからコンテンツをダウンロードすることで、オフライン(インターネットがない環境)でもスポーツ中継を視聴できるという機能です。
つまり、「録画して後ほど再生」と同じことが、このダウンロード機能を使用すれば可能という訳です。
DAZN(ダゾーン)のダウンロード機能の注意点
ダウンロード機能を使用すれば、録画と同じように利用することができるのですが、いくつか注意点があります。一つ一つ見ていきましょう。
2019年9月現在、正式に機能が提供されているわけではない
2019年9月現在、このダウンロード機能は、DAZNから正式リリースのアナウンスがあったわけではなく、一部ユーザーのみの試験的導入であるということです。したがって、すべてのユーザーがダウンロード機能を使用できるわけではなく、またPCやゲーム機などにはまだ対応していない場合が多いです。
気になる人は、ご自身のデバイスのメニューにダウンロード機能が表示されているかをご確認ください。
ダウンロードするには、Wi-Fi環境が必要
スポーツ中継は試合時間などから考えても1時間以上の動画となります。つまり、それだけ長時間の動画をダウンロードするということなので、通信量も非常に多くなります。
したがって、ダウンロード機能を利用する際には、Wi-Fi環境が必要となります。
ダウンロード容量に制限がある
ダウンロードの時間に関しては、それぞれのインターネット環境により、個人差がかなりあるので、一概には言えませんが、やはり1時間以上の動画をダウンロードするには、それなりの時間が掛かります。
また、ダウンロードできる動画の容量には制限があり、2019年9月現在、最大1.5GBまでとなります。さらに、視聴できる期間は最大30日程度なので、ずーっと保存しておくということは現状できません。この容量や保存期間などは、今後おそらく有料で追加出来たりといったオプション機能としてリリースされそうな機能ですね。
すべての試合がダウンロードできるわけではない
DAZNのダウンロード機能は、すべての試合で利用できるわけではありません。したがって、いざダウンロードしたいと思っても、競技や試合によってはダウンロードできませんので注意が必要です。
DAZN(ダゾーン)を録画する方法と注意点
ここまで、DAZN(ダゾーン)には録画機能がない代わりに、「ダウンロード機能」を使用した方法をご紹介しましたが、どうしても手元に動画を置いといて何日後でも見返したいという方は、ある方法を利用すれば録画することができます。それは、「キャプチャー」を取るという方法です。
キャプチャーとは、スマホやテレビなどのデバイスの「画面をそのまま録画」してくれる機能です。このキャプチャー機能を使用することで、ダウンロードせずとも動画を保存することができます。
ただし、ここではキャプチャの方法については言及をしません。試したいという方は、自己責任で行ってください。言及をしない理由は、以下をご確認ください。
DAZNの利用規約を確認
DAZNの利用規約には、記録や保存、キャプチャーについて許可しない旨が記載してあります。つまり、ダウンロード機能を使用していない保存やキャプチャーは、規約違反に該当します。これらの行為は規約違反であるという事を認識しましょう。特に、SNSやYouTubeにアップロードしようなどとは考えない方が良いでしょう。
まとめ:ダウンロード機能を使って規約の範囲内で楽しむことがベスト
今回は、DAZN(ダゾーン)の録画機能とダウンロード機能についてご紹介しました。本文でも述べたとおり、キャプチャー機能を利用した録画方法は、DAZNの利用規約違反となります。このようなサービスはやはり規約の範囲内で楽しむことがベストだと言えます。まずは、ダウンロード機能を利用してみましょう。